一般向け動画

『劇症型溶血性レンサ球菌感染症』

演者

東京女子医科大学医学部
医学科 感染症科
教授 菊池 賢 先生

ご略歴

1985年3月  信州大学医学部 卒業
1985年5月  東京女子医科大学大学院医学研究科内科系専攻 入学
1989年4月  東京女子医科大学中央検査部 助手
1991年4月   博士(医学)学位取得(東京女子医科大学)
1994年10月~1996年1月 
Infectious Disease Service, Sloan-Kettering Cancer Center (USA) Research Fellow
1996年2月  Laboratory of Microbiology, The Rockefeller University (USA) Guest
Investigator(Research Fellow)
1999年8月  東京女子医科大学感染対策科 講師
2006年4月  順天堂大学医学部感染制御科学 講師
2007年4月  順天堂大学医学部感染制御科学 先任准教授
2014年4月~ 東京女子医科大学 感染症科 教授

専門領域・研究テーマ

臨床微生物学
感染症の網羅的診断法の開発、新興多剤耐性真菌Candida aurisの疫学調査(AMED)、Corynebacteriumの薬剤耐性機構、迅速発育型抗酸菌の薬剤耐性機構、Viridans group streptococcusによる原発性胆汁性胆管炎発症機構、Gemella属の再分類、腸管出血性大腸菌の無症候性保菌などについて

主な所属学会・資格:

日本細菌学会評議員、日本感染症学会評議員、日本医真菌学会代議員、日本バイオベンチャー協議会理事、日本化学療法学会評議委員
ICD制度協議会認定インフェクションコントロールドクター(ICD)

(1)溶血性レンサ球菌感染症はどんな病気?

(2)なぜ、劇症化するの?

(3)臨床像、治療、予防は?

一般向け動画